Adapted Physical Training Lab.
  • トップ・Top
  • ラオスレポート
  • これまでの主なサポートなど
  • JAXA研究会
  • スマートトレーニングマシン・iGym
  • 問い合わせ・プロフィール

運動は、身体機能の維持・向上や回復に不可欠です。

しかしながら、様々な要因によって一般的な運動方法が困難な場合があります。

 

このような「運動したくてもしにくい人」や「運動が必要だけどやりにくい人」に、それぞれの状況に合わせた(adapted)運動方法を、科学的根拠に基づいて提案します。 

また、障害や傷害などにより一般的な運動器具の使用が困難な場合には、身体機能に合わせた運動器具を開発して運動方法を提案します。

Exercise is essential for maintenance, improvement and recovery of physical functions.

However, general exercise methods may be difficult due to various factors.

 
We suggest exercise methods according to each situation based on scientific evidence for such "people who want to exercise but are not so easy to do" and "people who need exercise but are difficult to do".


In addition
, if it is difficult to use general exercise equipment due to disability or injury, we suggest exercise methods by developing exercise equipment according to body functions.

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ・Top
  • ラオスレポート
  • これまでの主なサポートなど
    • 片側大腿切断者へのスプリント走行指導
    • 大腿義足走行用膝継手の研究開発
    • 片側大腿切断アルペンスキー選手への走行指導
    • 頸髄損傷者へのトレーニング器具製作とトレーニング指導
    • 前腕切断クロスカントリースキー選手への滑走用義手製作
    • 交通事故で重傷を負った高齢者へのリハビリサポート
    • ブラインドスキーヤーの滑走ガイドとスキーレースへの参加
    • 両下腿切断者の初フルマラソンをサポート
    • 両下腿切断者の初スキーサポート
    • 油圧抵抗負荷を用いたパーソナルトレーニング器具の開発
      • 脳性麻痺者に対する動作トレーニングへの応用
      • 下腿切断者の膝関節筋力トレーニングへの応用
  • JAXA研究会
  • スマートトレーニングマシン・iGym
  • 問い合わせ・プロフィール
閉じる